FCバルセロナ レビュー blog

リーガエスパニョーラ、FCバルセロナ大好きな31歳。バルセロナ全試合の記録

〜豊かな人間関係を構築する〜

こんばんは。

 

本日名古屋出張を終え、東京へと移動中です。

 

 

今回も色んな仕事をしてる方との出逢いがあり、とても良い時間を過ごせました。

 

 

また、現地の人が知る味噌カツのお店にも連れてってもらい、美味しい時間も過ごしました。

 

 

お会いした人の中で、「なんでそんなに色んな方を知ってるのですか?」と、聞かれたので、ふと、自分の人脈、繋がりを振り返ろうかなと思います。

 

 

会社員時代は、ほんとに友人関係しかいませんでしたが、脱サラしてから、とんでもない人の数との出逢いがあり、いま、色んな仕事をしてますが、全て人からの紹介で繋がってます。

 

 

ごみ拾いのNPOがキッカケで、そこから人脈はどんどん増えてきたのですが、

 

 

「人脈の増やしかた」

 

というテーマで、10個くらい、大切にしてきたこと、をまとめようと思います。

 

これから、特にフリーランスや独立を考えてる方は、間違いなく人脈は大事です。

 

ヒト、モノ、カネ、と言いますが、まずはヒトありき。

 

 

人との繋がりの豊かさなら、20代ではあり得ないくらいの、幅広い世代、業種、と繋がれたので、ポイントをまとめてみます。

 

 

僕なんかよりも沢山繋がりある人は沢山いますが、自分以上に素敵な暖かい繋がりがある人はいないと思うくらい、素敵な人脈の繋がりがあります。

 

移動の時間なので、せっかくなのでまとめてみました。

 

参考程度にご覧ください。

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

「人脈の増やしかた〜佐藤ver」

 

 

①損得で人と付き合わない

 

②面白そうなとこ、ワクワクしたところに飛び込む

 

③志を持つこと

 

④相手をしっかりと知ること、興味をもつこと

 

⑤誠実であること

 

⑥年上だろうと、年下だろうと、年齢に関わらず、尊敬の念をもつこと

 

⑦相手にどう思われるか、を恐れないこと

 

⑧相手に不快な思いをさせないこと

 

⑨飾らないこと

 

①⓪笑顔

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

以上、10個ほどにまとめるならば、上記のことを意識して、人と繋がっていくと、自然に良い縁に繋がってきました。

 

 

解説をすると、

 

 

①損得で人と付き合わない

 

これは、とても大事なことだなぁと思います。

「自分のして欲しいことを相手にしてあげること」という黄金律があると20歳のときに経営者に教わりましたが、これ、されたらとても嫌だなぁと思うのです。

 

得だから、付き合う、損だから、付き合わない。

 

そんなのは、とても寂しい関係性だなぁと思うのです。

 

損をしろというわけではないし、できる限り、相手にプラスになってもらうように意識して付き合いますが、損得計算しか出来ない人は人が離れてくなぁと思います。

 

②面白そうなとこ、ワクワクしたところに飛び込む

 

 

人脈が欲しいけど出来ないという人の特徴に、圧倒的に行動力のなさ、が見受けられます。

 

人脈は誰かが勝手に紹介してくれるわけではありません。

 

自分から動いてこそ、繋がっていくのが人脈だと思います。

 

ワクワクセンターを鈍らせたらダメだし、とにかくピンと来たら動いてみること。

 

それは、日本だろうが海外だろうが、とにかく動いてみること。

 

③志をもつこと

 

これがないと、深く繋がることは中々出来ないかなぁと感じます。

私は、「安心して笑って暮らせる社会をつくる」というビジョンと、

「人の魅力や個性を最大限輝かせる」というミッションのもと、自分で事業をしています。

 

将来特になんもしたくないし、よくわかんないし、という人には、誰も紹介を出さないかと思います。

 

どこに向かって生きてきたいのか、それがあるからこそ、人が繋がっていくのだと思います。

 

 

④相手をしっかり知ること、興味をもつこと

 

カウンセリングも仕事の一つとしてさせていただいてるので、特に「聴く」というのが大切な仕事になります。

 

その甲斐もあり、相手をしっかりと知ることが出来るようになってきたかと思います。

 

ただ、いろんな人と会うときに、「自分の話ばかりしてる人」「自分のことをわかって欲しい人」がとてつもなく多いのだなぁと感じます。

 

自分が話してばかりの人は、よっぽど面白くない限り、人は徐々に離れてきます。

 

話を聞くのが上手い人は、自然に人が集まってきます。

 

聞く、というのは一つの技術だと思ってます。

 

もし、相手の話を聞くのが苦手な方は、

一番オススメな本があります。

 

アナウンサーの魚住りえさんが書いた、

 

 

「たった1分で会話が弾み、印象まで良くなる聞く力の教科書」

 

 

という本がオススメです。

 

2000冊以上読んできて、今年も多くの本を読みましたが、2017年、一番オススメな本がこの本です。

 

とても、見やすく、内容も実践的でとてもわかりやすいです。

 

プロの方から、一般の方にもとてもオススメな本なので、聴くこと、に関して悩みがある方は是非見ていただきたいです。

 

 

と、ここまで書いてきて、長くなりすぎたので、一旦区切ります。

 

残りの⑥つの解説は、また時間あるときに書きます。

 

少しでも、お役に立てたら何よりです。

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

個人セッションのお知らせ

限定5名

http://satopsaku.hatenablog.com/entry/2017/09/26/170210